社会連携・社会貢献
産学連携(共同研究)
オルガノ |
「微粒子カウンター開発に向けたフィージビリティスタディ」 |
日立ハイテク(社会連携講座) |
「マイクロ・ナノ機能デバイスを用いた超高性能分離・分析システムの研究」 |
旭化成 |
「マイクロ流体デバイスを用いた高効率化学合成システムの検討」 |
東海ゴム |
「高分子アクチュエータを用いたマイクロチップ内電動バルブの開発」 |
ルネサス |
「マイクロチップ式有機モニタ装置の開発、実用化」 |
シャープ(寄付講座) |
「マイクロ流路を用いたバイオセンシング技術の開発」 |
味の素 |
「μELISAシステムを用いたアミノ酸検出法の検討」 |
JFE |
「PET診断薬マイクロ合成システムの開発」 |
日本ユースウェア |
「マイクロ化学チップ用温度制御装置の応用に関する研究」 |
日水製薬 |
「マイクロ流体システムを用いた遠隔地診断システムの開発」 |
東ソー |
「マイクロチップゲル化学プラント」 |
ほか、共同研究を実施した企業 オリンパス 化研 京都電子 島津製作所 昭和電工 住友重工 住友ベークライト 東亜ディーケーケー 東京化成 東芝 長野計器 日産化学 日本板硝子 日本化薬 日本電子 日立化成 日立製作所 堀場製作所 三菱化学
医工連携
東大病院 |
皮膚科、血液浄化療法部、眼科、循環器内科 |
厚生労働省 |
次世代医療機器・再生医療等製品評価指標作成事業(ガイドライン策定) |
社会連携(教育)
高校での講演など
2017/12/8 |
岡山城東高校 |
2017/3/21 |
札幌旭丘高校 |
2017/1/27 |
岡山操山高校 |
2016/9/29 |
佐賀西高校 |
2016/7/25 |
岡山朝日高校 |
2016/7/12 |
長崎県進研協研究会 |
2015/12/5 |
札幌東高校 入試問題研究会 |
2015/11/11 |
長崎西高校 |
British Council開催の国際会議
- Going Global 2017 パネリスト参加
- Going Global 2016
- Going Global 2015 招待講演” University- Industry Collaborarion”
- Going Global 2014 招待講演
- Going Global 2013 招待講演” The creative tension between higher education and global capitarism”
国際教育協力プログラム
当研究室では、途上国におけるリーディング大学に本学の機器分析化学の教育プログラムを提供するOn-site Education Program on Analytical Chemistry(OEPAC)を推進しています。
第1回シンポジウムの開催の様子はこちら