第14回化学とマイクロ・ナノシステム研究会

開催日時 平成18年11月5日
開催場所 東京国際フォーラム
実行委員長 馬場嘉信先生(名古屋大)

プログラム

時間 行事予定 題名 講演者
10:30-11:00 基調講演1 MicroTAS国際会議の歴史と今後の課題 早稲田大学・庄司習一
11:00-11:30 基調講演2 The 10th Anniversary International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences 東京大学・北森武彦
11:30-13:00 昼食
13:00-13:20 依頼講演1 マイクロ化学チップ用モバイル型検出器の開発 日本板硝子・服部昭彦
13:20-13:40 依頼講演2 2光子マイクロ光造形によるPDMS構造体の形成とバイオチップ応用 横浜国立大学・丸尾昭二
13:40-14:00 依頼講演3 キャピラリーアセンブルド・マイクロチップ:医療診断・創薬支援を指向した多機能集積マイクロチップ開発に向けて 兵庫県立大学・久本秀明
14:00-14:20 依頼講演4 共焦点マイクロPIVの開発とそれを用いた液滴内部流動の3次元計測 東京大学・木下晴之
14:20-14:40 依頼講演5 ナノ表面を用いたバイオセンシング技術の開発 産業技術総合研究所・栗田僚二
14:40-15:00 休憩
15:00-15:20 依頼講演6 電気化学バイオリソグラフィーによる界面分子制御 東北大学・梶弘和
15:20-15:40 依頼講演7 ナノホールを通じた培養神経細胞の化学的刺激計測 九州工業大学・安田隆
15:40-16:00 依頼講演8 人工脂質膜マイクロチャンバーを用いた生体膜輸送 東京大学・鈴木宏明
16:00-16:20 依頼講演9 ピンセット型プローブを用いた単一染色体・細胞間にピュレーションと微少量PCRによるDNA検出 北陸先端科学技術大学・斉藤真人
16:20-16:40 依頼講演10 マイクロ人工授精チップの開発 東京大学・佐藤記一
16:40-17:00 Lab on a Chip(LOC) and the CHEMINAS: Why Publish in LOC and What Are the Benefits of Collaboration? Harp Minhas(Lab on a Chip,Royal Society of Chemistry)
17:00-17:10 閉会挨拶
17:10-20:00 CHEMINAS & μTAS Welcome Reception